皆さん、蹴ってますか?
4月に捻挫して、やっと昨日「個サル」復帰の「thunderbird」です。
スポーツには、怪我はつきものですから仕方ないですよね。
案外、「捻挫」はヤバイです。
正直、なめてました。
ちょっと捻挫について調べてみると、靭帯損傷、脱臼、亜脱臼などなど。
なんて怖い怪我なんでしょう。
皆さんも気を付けて下さいね。
自分もリハビリしながら、気を付けます。
昨日は、21時から2時間「お気に入りのフットサル施設」で個サルに参加してきました。
ちゃんと蹴れるのか、また走れるのか不安でした。
怪我明けは怖いですよねぇ。
個サル開催時間より少し早く施設に入って、ボールを蹴らせてもらい足首の状態を確認。
軽く蹴る分には問題が無かったのですが、強く蹴る時は足首が不安定な感じで、もう少しリハビリが必要だなと思いました。
いきなり全快なんて事はないですからね。
ただ有難いのが、施設のスタッフやフットサル仲間。
みんな、優しい声を掛けてくれました。
涙が出ました。嘘です(笑)。
職場や友人関係だけではなく、こういう人間関係もありなんだなと改めて思いました。
人間関係が、面倒くさいとか煩わしいとか思う方もいるかもしれませんが、自分にとっては「最高の仲間」です。
個サルをやっている時は、敵にもなるし、意識している仲間はライバルにもなるし。
でも、こうやって怪我をして復帰した時には温かく迎えてくれる。
本当にこんな環境や仲間に感謝です。


フットサルランキング
コメント