ここ数年、自分の中での「カレー No.1」は、東京都国立市にある「マナカマナのバターチキンカレー」です。
日本チックなカレーも好きですが、お店で食べるなら本格的なカレーを食べたい派なので。
国立駅南口から歩いて5分位にあるお店です。
仕事の都合上、午前・午後営業車で移動なので、午後の移動等を考慮して時間に余裕がある時しか、ゆっくり「ランチ」なんて食べられません。
ですが、国立での仕事の時は、午後の仕事を調整して月1位の頻度で必ず食べに行くお店です。
自分のお薦めは「バターチキンカレー」です。
ランチでは好みのカレーを選んで、ナンかサフランライス、サラダとドリンクがセットになっています。
辛さは甘口、中辛、辛口、激辛と4段階で選べます。
自分は辛いモノが好きなのですが、昔、神奈川の市ヶ尾だったと思いますが「37倍 激辛カレー」を食べて、カレーの美味しさを感じれず、ただ痛かった経験から激辛カレーを食べなくなりました(笑)。
何事も経験しないと分からないですからね(笑)。
自分は、いつも辛口でドリンクはマンゴーラッシーにしています。
マンゴーラッシー美味しいです。
サフランライスも良いのですが、「マナカマナ」はナンが絶品です。
たまに粉っぽいナンのお店とかありますが「マナカマナ」のナンは絶妙です。
しかも、かなり大きくボリューム満点です。
おかわりのナンも1回無料なので、必ず追加注文しますが、カレーが足りなくなっちゃうので、最初の注文時に「カレー 大盛」にしています(笑)。
プラス50円ですが大満足です。
カレーは日替り等もありますが、「サグマッシュルーム」も個人的にはお薦めです。
もし、国立で食事で悩んだら行ってみて下さい。


サラリーマンランキング
コメント